テレビや新聞なんかでよく耳にする「マイナス金利」
今日からこのマイナス金利について学んじゃうよ~~!
マイナス金利って何なのか?
マイナス金利が及ぼす影響って何なのか?
マイナス金利で誰が得をして誰が損をするのか?
それを知らなくては将来、大きな差が出るからねー!
2016年1月29日。
日銀がマイナス金利の導入を発表したんだよ。
もちろんその日のニュースはマイナス金利で持ちきりよ!
「え?マイナス金利?お金を借りたら利息をもらえるって事?」
「預金したら利息を払う事になるの?」
今回はそんなマイナス金利についてのお話しだよ!
あれ?
でも誰もマイナス金利になってないよね。
まずはそこから。
みんなもどこかの銀行に口座を持ってるよねー?
お金を貯めたり、公共料金の引き落とし口座だったり、
色々な目的で銀行口座を利用していると思います。
実はそんな銀行自身も「日本銀行」に
自分名義の当座預金口座を持っていて
目先使う予定のないお金を一時的に置いてるんだよ。
ただその金額は約344兆円という途方もない金額だけどね・・・・
そんな銀行の当座預金だけど
利息はどんな感じになってると思う?
実は日銀は意外に気前が良くて、
当座預金全体、344兆円の内、
209兆円程度の部分には未だ0.1%の利息を付けてるんだよ!!!
え~~~??メチャクチャらやましい
そして105兆円程度の部分はさすがに利息ゼロ!!
あと残りの30兆円弱の部分(全体の10%以下ですね)のみが
マイナス0.1%が適用されているというワケ!
だからこの30兆円の部分について
銀行は日銀に金利を払って当座預金に預金している
という事になるんだよ!
みんな、こんな疑問が思い浮かばないですかー?
「そもそも日銀は何でマイナス金利にしたの?」
「何で当座預金に344兆円(しかも現在まだ増加中です)もあるの?」
「全体の10%以下とはいえ、何で利息を払ってまで当座預金にお金を預けておくの?」
「私の預金はマイナス金利になるの?住宅ローンを借りたら利息をもらえる様になるの?」
次回はそんな疑問にお答えしちゃおっかなーー♪
株式会社ブルーフォース
住所 〒150-0012
東京都渋谷区広尾5-15-2-503
電話 03-6427-9636
携帯電話 090-7907-1972
営業時間 予約制
定休日 土・日・祝祭日
当社facebookページはこちら
http://on.fb.me/1UWd7vR